サーバー支援について
乱獲wikiにはサーバー維持のため広告掲載をしておりますが、サイトの存続が非常に危うい状態にあります。
つきましては、サーバーの維持費としてご支援いただけたら幸甚に存じます。
Wiki編集について
どなたでもお気軽にご編集ください。
フォーマットは任せますが、気になった場合は管理者が修正する場合があります。ご了承ください。
画像の追加は管理者のみ可能のため、必要な場合は運営公式XにDMしてください。
+ | ... |
コウモリはステージと潮位ごとに決めらた駐車場に位置取る。駐車場については、コウモリマップとして有志でまとめられたサイトがある。
ここでは、コウモリが駐車場とする位置とその経路、コウモリが反応(起動)範囲、ボロノイ図などの情報を得ることができる。
「駐車場がある」「移動速度は駐車場の細かさ次第」「ターゲットを固定できない」「誘導するために取らなければいけない距離が長い」「一度攻撃反応すると再誘導におよそ14秒かかる」などの特徴を持ったオオモノシャケ。バクダン同様誘導が非常に難しいが、リターンは非常に大きい。
撃たれた直後の雨弾は装甲に守られておりダメージが入らない。装甲が剥げてから100ダメ―ジを与えることで、雨弾をはじき返すことができる。自分の視点で100ダメージ与えてから雨弾が実際に弾き返されるまで、通信状態によってラグがある。弾き返された雨弾が飛んでいく方向は「弾き返したイカタコの位置」と「雨弾の位置」によって決まり、イカタコが撃った攻撃がどのように当たったかは関係ない。上下方向はコウモリに当たるようにある程度の補正がかかる。
コウモリが着陸した瞬間に「水平距離が最も近いイカタコ」をターゲットにする。ターゲットとの水平距離が行動開始半径以下であれば、ターゲットに向かって攻撃する。そうでなければ、ターゲットに最も近い駐車場に向かって飛ぶ。
コウモリが飛んでいる間、または攻撃後のひっくり返っている間に攻撃可能。攻撃受付時間はどちらもおよそ180F。DPS 300以上のブキならワンターンキル可能。DPS 300未満のブキでも、コウモリが攻撃受付を開始する前にボムを投げておくことで180ダメージを予約できるので、ワンターンキルできる場合がある。
弾き返した雨弾をコウモリに直撃させることで、コウモリを即死させることができる。「コウモリAが撃った雨弾」を「コウモリB」に当てて倒すことも可能で、このことは「コウモリトリック」と呼ばれている。雨が降るのを抑制しつつコウモリを倒せるので、殴り殺す場合に比べて900ダメージ分がまるまる得。
目測によれば、約20Fほどかがんでから離陸し、離陸から約200Fかけて着陸する。全体としては約220F。
かがんでいる間にも攻撃がヒットする(傘部分を撃てばOK)。また着陸の直前は本体が傘に隠れて攻撃がほとんどヒットしなくなる。したがって、実質的な攻撃受付時間は約200Fほど。DPS300のブキ(デュアルスイーパー、クアッドホッパー立ち撃ちなど)でコウモリがかがんだ瞬間から攻撃を当て続ければ飛翔ワンターンキル可能。
通信状態によって、飛翔時間が極端に速くなったり遅くなったりすることがある。また通信状態によって「スポーン時の飛翔」がキャンセルされ、コウモリがスポーン位置(水中)に留まることがある。
コウモリを誘導する際にボムで細かく削っておくと、着地狩りが成功しやすくなる。もし着地狩りに失敗してコウモリに雨弾を1発撃たせてから倒すとなると、雨弾を返す手間が生まれる上に約5秒ムダに待つことになるため、着地狩りの成功率はできるだけ高めたい。
着地狩りボムを直撃させるためには、コウモリの着陸の20~30F前(離陸から170~180F後)に爆発するようにボムを投げればよい。直撃すれば、3~4個の赤イクラが飛んでくる。爆風しか当たっていなければ、0~1個の赤イクラが飛んでくる。
コウモリがミサイルを構えた瞬間にボムをジャンプ真上投げすると、ちょうどコウモリが弱点を露出した瞬間にボムが爆発する。
ふつうに殴るだけではワンターンキルできない低火力ブキでワンターンキルを狙う場合に有用。それ以外のブキでもイクラ化が早まる利点がある(たとえばDPS360のブキなら180ダメージを与えるのに0.5秒かかるから、ボムを併用すればイクラ化が0.5秒早まる)。
ターゲットに最も近い駐車場に向かって飛ぶことを利用して任意の位置(駐車場)へ誘導可能。
このとき、コウモリの起動範囲内に入らないことが重要である(起動直後であれば、範囲内でも任意の位置まで誘導可能)。起動範囲内に入ってしまうとターゲットに向かって体力100の雨弾を2回撃つ攻撃モーションに入ってしまい、次の誘導まで時間が掛かってしまうので注意したい。
開いた状態のコウモリは「貫通でしか当たらないヒットボックス」を別で持っている?ため、貫通属性のあるブキやスペシャルのダメージが2倍になる。この「貫通でしか当たらないヒットボックス」は閉じている間には当てることができない。