サーバー支援について
乱獲wikiにはサーバー維持のため広告掲載をしておりますが、サイトの存続が非常に危うい状態にあります。
つきましては、サーバーの維持費としてご支援いただけたら幸甚に存じます。
Wiki編集について
どなたでもお気軽にご編集ください。
フォーマットは任せますが、気になった場合は管理者が修正する場合があります。ご了承ください。
画像の追加は管理者のみ可能のため、必要な場合は運営公式XにDMしてください。
- | 目次 |
ドリルのように螺旋を描いて飛ぶ特殊弾は破壊力が高く、地形以外であれば何でも貫通する。
その威力の代償として挙動力は最低レベルであり、インク消費量も非常に重い。
射程はソイチューバーや14式竹筒銃・甲とほぼ同等である。トリガー入力から発射までに30F掛かるためシャケに密着されると、発射がギリギリ間に合わずにあっさりデスしてしまうことも多い。さらに1振り25%(最大4発)のため、インク切れが早いなどの様々な固有の弱点を抱えている。
弾速は通常ブキで最も遅いオーバーフロッシャーの半分以下。この弾速の遅さを逆手にとってシェルターのパージのように弾を盾に前進することで、強制的に風穴を作ることができる。
1発25%のため、ボムやイクラ投げの前後に1発射撃することは可能である。しかし、80Fのインクロックがあるため+前隙があるため慎重に立ち回りたい。
弾は貫通するので、なるべく水平に射撃することでより多くのシャケをたおすことができる。
撃破弾数:1~2発
バクダンの弱点に直撃を当てることで1発で撃破可能。
また、今作のバクダンの胴体体力は500なので(前作は1000)、直2もしくは直1渦1で撃破できる。バクダンの後方ではなく側方にシャケがいる場合に渦を当てるようにすることで、側方にいるシャケに対して3発目、4発目を節約することができる。
撃破弾数:1
カタパッド中央の操縦席に直1発当てることで撃破可能。
撃破弾数:2発
テッパンを一時停止させる必要はなく、正面、側面、後方どこからでも撃破可能。
撃破弾数:2発
アゴやインクカーテンをも貫通して本体を攻撃可能。直2もしくは直1渦1で撃破できる。
撃破弾数:1発
クマスロの弾は最高射程に達するとそこから90°下に落下するため、それを利用してタワーを上からワンターンキルすることが可能。
上からのワンターンキルが苦手、もしくは距離が近い場合などのときは根本から上に打ち上げる(通称:昇竜拳)ことで、同様にワンターンキルが可能。
ボムを入れることで倒すことができるが、その後の射撃は1発までしかできないため、基本的にはクマスロ持ち以外のプレイヤーに任せたい。
またモグラは体力1200のため、単騎で直殴りするには4発必要なためこれも避けたい。
撃破弾数:2~3発
開いた状態のコウモリは「貫通でしか当たらないヒットボックス」がある?ためダメージは2倍与えられ、2発でたおすことができる。
この「貫通でしか当たらないヒットボックス」は閉じている間には当てることができない。
閉じているときは3発、開いてるときは2発で撃破可能。
コウモリはカサが開いているときのみ貫通属性のダメージは2倍になるため、1発で720ダメージを与えることができ、2発でたおすことができる。
撃破弾数:1発
コジャケにレティクルを合わせて射撃することでワンターンキルが可能。コジャケと柱の間を狙っても可能。
撃破弾数:2~3発
リングをクマスロで塗り、ハゲさせた後に直1発で撃破可能。
クマスロは貫通属性だが、クマサン印のワイパーとは違い、地形への貫通はない。
撃破弾数:4発
クマスロ単騎で撃破する場合、4発必要(直4もしくは直3渦1)なため湧き方向が被っていてより多く巻き込めるもしくは周囲が安全である場合以外はクマスロ持ち以外のプレイヤーに任せた方が基本的には有意義である。
撃破弾数:2発
バリアやフタを貫通して本体を攻撃可能。また、ザコシャケはナベブタの中央から出現するため、これも巻き込んで撃破することができる。
キンシャケは直1渦1でたおしてしまうため、射撃時は直を当てないように渦でザコシャケを間引いていく。基本的にはクマスロ持ちはキンシャケの撃破に関わる必要はない。
撃破弾数:3発+40
コウモリのように「貫通でしか当たらないヒットボックス」がある?ためダメージは2倍与えられ、1発でスタン(本来は400.1でスタン)、直3発+40で撃破可能。前作経験者ほど、グリルに早めに1発当ててしまうため十分に寄ってきてから射撃しよう!
射撃する時間があったら納品した方が得なのでクマスロ持ちはシャケコプターを落とさずに他のプレイヤーに任せよう。ただしザコシャケへの射撃は忘れずに。
撃破弾数:3発
前方後方に限らず全方向から根元に直3発で撃破可能。エクスプロッシャーの完全上位互換である。